さぽろぐ

日記・一般  |北広島市

ログインヘルプ


2007年07月20日

雨の夜長は…

雨の夜長は…

本当はこんな満天の星空が見たかった

この正体は何かというと…、


雨の夜長は…

これです
家庭で楽しめる簡易プラネタリウム。


雨の夜長は…

実はこの【大人の科学】の付録です。
この本、結構楽しい付録が付いてきます。
以前には『万年坊主@帯広さん』から教えていただいた【紙で作る望遠鏡】などもありました。


過去のエントリーで【お星様とコンピュータ】を紹介しましたが、このプラネタリウムも見ていて飽きない面白グッズです。






あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(天体)の記事画像
紅葉の中を…
♪月が~出た出~た~♪
『ペルセウス流星群』2007
茜雲と月と…
『ISS』(国際宇宙ステーション)再トライ
うれしはずかし夕帰り(その1)
同じカテゴリー(天体)の記事
 紅葉の中を… (2007-10-23 21:52)
 ♪月が~出た出~た~♪ (2007-08-28 23:47)
 皆既月食を観よう! (2007-08-23 21:52)
 『ペルセウス流星群』2007 (2007-08-13 23:19)
 茜雲と月と… (2007-07-22 22:48)
 『ISS』(国際宇宙ステーション)再トライ (2007-06-09 14:00)

Posted by masayan1101 at 23:21│Comments(10)天体
この記事へのコメント
十勝は本当にプラネタリウムでもなかったら星が見えません。
ずっと曇り空が続いています。晴れが戻るのは来週中ごろとか。
Posted by 万年坊主@帯広 at 2007年07月21日 10:09
苫小牧も星が見えません。

この付録は心に余裕がないと見られないかな~と思ったんですが、
逆かもしれませんね、これを静かに見ることによって心に余裕が
生まれるのかもしれないですね。

蛇足ですが2~3年前に一人でプラネタリュームを見たときは後ろのカップルと私の3人で、なんだか変な感じでした(^_^;)
Posted by りむパパ at 2007年07月21日 21:46
すごいきれいな星空、と思ったら、雑誌の付録だったんですね。
すごい、リアルですね!!
子どもの頃、子どもの科学っていう本が、ありましたが、あれの大人版といったところでしょうね。
Posted by nyankohime at 2007年07月21日 22:10
良いですねえ。
私は天体には詳しくないですが星空を見上げるのは好きですよ。
北斗の湿原展望台の駐車場なんて新月の夜に行くと
巨大なプラネタリウムみたいで圧巻なんですよね。
なまに流れ星が見られたりして。
カノジョが出来るとまず星空を見にドライブというのが私の中の定番です(^_^;)
Posted by Hide at 2007年07月21日 23:18
masayan様

 中学のとき、科学雑誌の付録で丸い形のプラネタリウムをつくったことがあるのを思い出しました。
 「大人の科学」ですね。
 本屋に行ってみます。

冬野
Posted by 冬野由記 at 2007年07月22日 12:58
あら、いいわね~~~~。
「大人の科学」だって。
そそられるぞよ。そういう年代で・・・・。

梅雨が明けたから、星空を眺めたいんだけど・・・。
マムシが怖くって、庭には出られないのよね(^▽^;)。

浴衣で団扇でも持って出れば粋なんだけど。うふ・・。
あたしは、どちらかと言えば甚平に缶ビールが似合うかも。(゚m゚*)プッ
Posted by じゃらし at 2007年07月22日 18:11
釧路も霧と雨が続いています。
春採湖にあった科学館のプラネタリウムを思い出しますね。
子どもの頃は50円で入館でき、よく星空?を観にいきました。
その割には星の名前をさっぱり憶えていません(^^ゞ
Posted by びっぐば~ど at 2007年07月22日 21:51
コメント有り難うございました。

>万年さん、
東部の天候回復が遅れているようですね。
各河川の濁りはどうなんでしょうか?気になるところです。
あと3週間でペルセウスですね、好天が続きますように…。

>りむパパさん、
真っ暗にした部屋の天井に拡がった疑似満天、結構リラックスできるんですよ。
BGMは『BIGIN』が大好きです。

>nyankohimeさん、
『子どもの科学』って学研が出版していた『学習』と『科学』の事でしょうか?
この『大人の科学』も学研が出版してるんですよ。
ですから遊び心が満載なんです。

>冬野さん、
この『プラネタリウム』はバックナンバー扱いになります。
在庫があれば『Vol.9』と注文して頂ければ大丈夫かと…。

>じゃらしさん、
浴衣でも甚平でも風情のある姿で星見と洒落込んでみては如何ですか?
マムシ防護フェンスをH様に作成していただいてはどうでしょう?(無責任な…)

>びっぐば~どさん、
今の釧路は遊学館に統一されたんでしたよね。
入場料は高くなったんでしょうか?
チョット離れますが市役所横の【松風庵】、自分の同級生が跡を継いだ蕎麦屋です。
機会がありましたらお立ち寄り下さい。
Posted by masayan at 2007年07月22日 22:25
masayanさまへ

こんばんは。
昔、息子のために「子供の科学」を買っていました。
これは知りませんでした。
この本はバックナンバーになるのですか・・・
来月、本物のプラネタリウムに行ってきます。
Posted by Yume at 2007年07月23日 00:05
コメント有り難うございました。

>Yumeさん、
Yumeさんも『子供の科学』って仰ってるんで調べてみたら、学研とは違う種類の
雑誌が発刊されているんですね。
全然知りませんでした。
8月の夏休みにはこのプラネタリウム用天球を自作しようと思ってます。
Posted by masayan at 2007年07月23日 21:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の夜長は…
    コメント(10)